小太りランナーの帰宅ラン日記 〜目指せ!サブスリー編〜

フルマラソン サブ3.05(3時間4分台)の小太りランナーです。帰宅ラン中心のトレーニングでサブスリーを目指します。ダイエットはぼちぼち・・・。

弁当箱問題未だ解決せず/意外な効果?

4月3日  帰宅ラン 9km+3km Eペース

 

昨日の記事。

金曜日に傘を差して帰宅ランしたことを書きましたが、大事なコトが漏れてました。

 

弁当箱問題です!

 

金曜日も弁当を持たせてもらっており、いざ帰る段になり、弁当箱が入らなかったら帰宅ラン出来ないな…っとドキドキしながら(?)着替え等の荷物を詰め込みます。

 

どうにか入ったものの、やや変形している感じ…。

大丈夫か…。

 

走ってみると、明らかに重いのと、カバンがパンパンで形がちょっとおかしいのが気になりましたが、どうにか走れました。

っで、走り終えて、着替えようとカバンを降ろしてみると…

 

 

ファスナー開いてる…

 

10センチほどでしたが、確かに開いていました。

荷物の一番上にはいつもダウンジャケットで蓋をするように詰めているので、中身が落ちることはありませんでしたが、ちょっと怖いな。

 

弁当箱問題、依然として解決せず。

 

☆          ☆          ☆          ☆           ☆

 

さて、昨日の練習。

静岡マラソン後のリカバリーと、胃腸炎の影響で練習を休んだ期間が長かったので、今の力を確認するという狙いで、ペースを上げて走ってみました。

f:id:tsuyoji0325:20170404091855p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170404091907p:plain

f:id:tsuyoji0325:20170404091919p:plain

3km過ぎで既に息が上がり、かなり頑張って走ったつもりなのですが、ペースはキロ4分30秒前後。

 

とは言え、病み上がりだし、状態を考えれば良く走れたほう。

しっかり最後まで追い込み切れたし。

(ブランク明けは、心肺機能に強い刺激を入れると戻りが早いという経験知)

 

しっかり追い込んだ後は、Eペースで3km。

f:id:tsuyoji0325:20170404092426p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170404092525p:plain

運動強度的に全然Eペースじゃないですね…。

たしかに、少し息が上がっていました。

 

ただ、走りながら何となく思ったのは、これが良いんじゃないか、と。

9km速いペースで走った後、フルマラソンを走るぐらいの強度(心拍数)を維持して3〜6km走るっていうのが、意外と心肺機能とか全身の持久力アップに効くんじゃないかと。

 

あくまで感覚的なものですが、脚づくりだと思ってやっていたこの+3〜6kmが、実は脚だけじゃなき心肺にも効いているのかもしれません。

 

脚はけっこうしんどいですが、今後も続けようと思います。

 

 

では、また。

 

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

傘差しランで復帰

3月31日  9km帰宅ラン

4月1〜2日  ランオフ

 

先週末の胃腸炎発端の体調不良から、やっと立ち直りました。

結局、1週間以上ランオフしてしまい、金曜日も雨。

 

ランオフか…と心が揺れましたが、最近、散々こういう場面での逃げの選択をカマしまくっているので、何としても走ろうと、久々に傘差しランを決行。

 

スピードは気にせず、いつも以上に周囲に注意を払い走る。

走ること自体が久々だったので、キロ5分を少し切るぐらいのペースでも、息が上がる。

すごくキツい訳でもないので、構わず進む。

 

最後の上り坂(500mぐらい)で、気持ちスピードアップして、ゼーハーして終わる。

f:id:tsuyoji0325:20170403085316p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170403085331p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170403085348p:plain

ペースの割に心拍数がかなり高いですが、病み上がり一発目の割にはよく走れた方かな。

 

走り始めは小雨でしたが、途中から本降りに。傘を差していたので、シューズこそびしょ濡れになりましたが、頭と体はほとんど濡れずに走り切れました。

+6kmはやらずに、駅のトイレで着替えて、電車で帰宅。

 

土日は、隙あらば走ろうと思っていましたが、走る隙間なく家族サービス。

そこで疲れて、夜も走れず。

金曜日に走っておいて正解でした。

 

 

土曜日から新年度(新シーズン)になりましたね。

ちょうど良いタイミングなので、今週こそ、通常の帰宅ランの流れに復帰したいところ。

 

 

では、また。

 

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

独りごちる

3月30日  ランオフ

 

昨日、帰宅ラン再開しようと思っていたのですが、弁当箱問題(笑)と、仕事終わりが遅くなったことで断念。

 

次のレースが決まっておらず、具体的な目標設定が出来ていない宙ぶらりんな状態だと、迷った時に攻めの選択が出来ない。

 

たとえば…

 

・帰宅ランで9km走って、レース前なら+6kmやるところを3kmにしちゃうとか。

 

・帰宅ランで調子良くて、タイム狙えそう、っと思ったけど、当初予定通りキロ4分30秒で刻んじゃうとか。

 

・昨日の場合は、そもそも走ってすらいない。ちょっと時間が遅いのと、弁当箱問題をぶち上げて、ランオフしちゃうとか。

 

いや、そもそも、具体的な目標設定が出来ていないから云々…とか言ってる時点で…。

 

堂々巡りなのでやめておきますね。

 

結局、何が言いたいのかよく分からなくなりましたが、次のレースを早く決めたい!

 

 

方向性は、何とな〜く考えているので、まとまったら記事にします。

 

 

では、また。

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

 

体調戻ってきたけど問題が発生した

3月27〜29日  ランオフ

 

先週末に胃腸炎で寝込んだ後、週が明けても不調を引きずり、昨日までずっとランオフ。

胃腸の状態は良好で、飲み食いは全く問題ないのですが、2日間寝込んだ影響か、体力が落ちている感じで、月曜日には、職場の三階までの階段を上るだけで息切れする始末。

 

月曜から水曜までは、最寄駅の3駅手前で降りて歩くとか、ウォーキングでリハビリしていました。

 

その成果かどうか分かりませんが、やっと体調も戻ってきたので、今日から帰宅ラン解禁しようかな…っと思っています。

 

その帰宅ランに関して、問題が一つありまして。

ヨメが、諸事情あり、6年間勤めた会社を退職し、専業主婦になりました。

息子は4月から幼稚園に入園することになり、このタイミングで稼ぎ手が減るのはキツいのですが、仕方ない。

今まで以上に節約志向で、っということで、ランニングかけられる経費が減る…

 

っというのは仕方ないことで、別に問題ではなくて。

 

退職して朝の時間に余裕が出来たことと、節約志向により、今週から、ヨメがお昼の弁当を用意してくれるようになりました。

 

今までお昼は外食が多く、お金もかかるし、カロリー高いものばかり食べていたので、お弁当を持たせてくれるのは、金銭的にもカロリー摂取のうえでも節約になり、非常に有難い、嬉しいことなのです。

 

…なのですが…

 

 

…このために新たに購入したという弁当箱が大き過ぎて、帰宅ランの時にカバンに入り切らなさそう…

 

帰宅ランのために弁当箱買い替えるなんて言えない…

 

どうしたものか…。

 

 

バッグ買い換えるか

(節約になってない!)

 

とりあえず、頑張って詰めてみます…

 

 

では、また。

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

わたしの週末日記〜胃腸炎でダウン〜

3月23〜26日  ランオフ

 

更新滞り、すみません!

 

実は、24日(金)から26日(日)の午前中まで、胃腸炎で寝込んでいました…。

 

事の発端(っと思われる)のは、23日(木)の夜に食べに行った焼肉。

 

その日、私の勤める社屋に、本社の総務勤めの先輩が、採用面接のために訪れました。

私の働くフロアにも顔を出され、しばし談笑。

この時点ではまだ、帰宅ランをするつもりでした。

(前日の15kmのダメージが大きいので控えめに9kmぐらい)

 

さて、いよいよ帰る段になり、どこからともなく、今日明日は近くの焼肉屋でビールが安いぞ、っという情報が。

 

先輩は私以上の酒好き。

そして肉好き。

食いつかないはずがなかった。

 

『行くか』

『行きましょう!』

 

控えめに9km帰宅ランの予定は、ランオフに書き換わりました…。

 

焼肉自体は、ある程度自制し、食べ過ぎず飲み過ぎずで、23時過ぎには自宅に着き、何事も無かったように就寝…。

 

明け方…猛烈な寒気と下痢で、眠れない!!

 

朝までに下痢は治った(っというより、出るものが無くなった?)のですが、寒気と熱感(熱は計ってませんでしたが)、倦怠感があり、会社を休み、病院へ。

 

腸炎との診断。

すぐに、肉だ…と。

昨年秋からここまで、仕事の最繁忙期が続き、さらに静岡マラソンを走り、疲労のピークだった所での、焼肉。

内臓も疲れてたんだな…。

 

焼肉の事はヨメにはナイショだったのですが、うっかり胃腸炎だと言ってしまったので、疲労云々で誤魔化しておきました…。

 

そこからは今日の午前中まで、ひたすら寝て、たまにお粥を食べ、どうにか回復しました。

 

しかし、この土日に予定していた、千葉への小旅行はキャンセル。

 

ヨメの怒りは計り知れない…

 

どう埋めあわせるか。

 

ランニングどころじゃないな。

 

 

では、また。

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

久々の15km帰宅ラン

3月21日  ランオフ

3月22日  9km帰宅ラン+6km Eペース

 

火曜はランオフ。

会社を出る時、小雨だったから、走ろうと思えば走れるかな、っと思いましたが、その数分後に本降りに。

さらに、風も強く、傘を差して走るのも無理そうだったので、『サボりじゃないぞ』っと納得のランオフ(必要か??)。

 

2日続けてのランオフはなるべく避けたいので、水曜日は帰宅ラン1択。

そろそろリカバリー期間を終えて、また強化練習に入りたいので、15km帰宅ラン(9km+6km)をやってみました。

 

まずは9km。ある程度余裕を持ちながら行って、最後少し上げるイメージを持って走り出しました。

f:id:tsuyoji0325:20170323101558p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170323101613p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170323101627p:plain

 無風、それほど寒くない、っという気象状況も手伝い、ペースの割にかなり楽に行けました。

最後の上り坂で少し追い込んで、9km走り切り、少し休んですぐに家までの6km。

 

f:id:tsuyoji0325:20170323102238p:plain

f:id:tsuyoji0325:20170323102253p:plain

f:id:tsuyoji0325:20170323102303p:plain

楽に気持ちよく行こうと思って走ったのですが、Eペースというには少し速すぎるペースでした。

途中、速いなとは思いましたが、息は上がっていないし、ゆっくり走らなければいけない訳でもないので、そのまま行きました。

 

さすがに終盤は脚に疲れを感じて、改めて、この+6kmがフルマラソンに効いたんだなと実感。

 

走り終えて、レース疲れから回復したという手応えを感じました。

 

…が、

 

今朝起きて、前腿を中心とした筋肉痛に愕然!

 

久しぶりの15kmだったからか、まだ回復していないのか…。

 

焦りは禁物(焦る理由ないけど…)、徐々に慣らしていこう(汗

 

 

では、また。

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

出張ラン(どうにか5日で20km)

3月18日  10km ジョグ(Eペース)

3月19日  ランオフ

3月20日  10km ジョグ(Eペース)

 

佐賀出張3日目の土曜日。

朝6時に起きて、10kmジョグ。

レース疲れがまだ抜けきっていない感じなので、ゆっくり行くことを意識。

意識しないと、自然にビルドアップ走になり、追い込んでしまうので。

 

佐賀駅前のホテルから、5km行って、行った道を引き返してくる。

駅前から5kmでは、佐賀城跡ぐらいしか目標物がないので、目標物は設定せず、距離だけを目安に行きました。

目標物もなく、ただただ行くのは、ちょっと退屈だった…。

f:id:tsuyoji0325:20170320222653p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170320222710p:plain

『ゆっくり』を徹底したので、心拍数はオレンジゾーン(フルマラソンの安全ライン)に収まりました。

ペースは、入りの1kmこそ5分30秒かかりましたが、以降は、5分から4分50秒前後で行けました。

 

良いとは言えませんが、少しマシになってきました。

 

19日は朝6時から午後7時頃まで仕事でヘトヘトになり、ランオフ。

 

仕事が終わった後、打ち上げで結構飲みましたが、20日はどうにか朝6時に起きて、10kmジョグ。

 

土曜日とは違うコースで行こうと思い、佐賀城跡へ。

ホテルからは2.5kmぐらいで着いてしまったので、お堀の周りをぐるぐると回り、またホテルまで2.5km。

f:id:tsuyoji0325:20170320223727p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170320223740p:plain

仕事疲れと飲み過ぎの影響か、土曜日と同じようなペースでも心拍数が高く、脚もキツい感じ。

 

木曜から日曜まで、出張中は毎日同僚と飲みに行きましたが、食べ過ぎないように意識していたのと、どうにか2日走れたので、体重の増加は最小限で凌げました(今朝の体重 69.4kg  出張前比+1.2kg)。

 

今日からまた通常出勤。

走る方も、ぼちぼち通常の帰宅ランに戻したいところです。

 

次のレースも決めたい。

 

 

では、また。

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

 

レース後のリカバリー期間

3月16日  ランオフ

3月17日  ランオフ

 

木曜日から出張で佐賀県に来ています。

今日、金曜日の朝、走ろうかと思っていたのですが、今週、2回走った帰宅ランの結果が思わしくなかったので、おとなしく仕事に間に合う時間まで寝ていることにしました。

 

走りたい気持ちと身体の回復具合がチグハグですが、故障だけは避けたいので、気長にやりたいと思います。

 

とりあえず、(ネタも無いので…)過去のレース後のリカバリーはどうだったか振り返ってみます。

 

▪️2015年3月 鳥取マラソン

f:id:tsuyoji0325:20170317205722p:plain

レース後、中5日で走ってみたものの、前腿の張りが尋常じゃなく、怖くてしばらく休みました。

(その後、アキレス腱を痛め、4ヶ月ほどまともに練習できませんでした)

 

▪️2016年2月 別大マラソン

 

f:id:tsuyoji0325:20170317210201p:plain

鳥取マラソンの反省を踏まえ、かなり慎重に練習再開。

やはり中5日での5kmジョグでは、前腿の張りを感じました。

3週間後辺りから、通常の練習を再開。

故障などなく、順調にリカバリー出来ました。

 

▪️2016年6月 千歳JALマラソン

f:id:tsuyoji0325:20170318080243p:plain

後半撃沈したレースですが、やはりレース後は2週間ほど様子見。

レース後3週目から通常の流れになっています。

 

▪️2016年12月 はが路ふれあいマラソン

f:id:tsuyoji0325:20170318080557p:plain

レースは後半撃沈。30km以降は、ほとんど歩いたので、フルマラソンをきっちり走った時よりもダメージが小さかったのかもしれません。

本命レース第一弾だったこともあり、第二弾の静岡マラソンに繋げるべく、はが路は30km走だったと割り切り、レース後2週目には通常の流れに戻しています。

その週末には25km+17kmのセット練習を入れています。

 

 

鳥取マラソン以外は、いずれの場合も、通常練習復帰後に走力が落ちたという感覚は無く、すぐにレース前の水準の練習に戻せています。

 

フルマラソンを走った後は、充分なリカバリー期間が必要というのは分かっているのですが、レースまでに作り上げた走力が大きく落ち込んでしまうのではないかという不安から、ついつい焦って練習を始めようとしてしまいます。

 

今回、過去の練習実績を振り返って、ゆっくりで大丈夫、っと改めて確認出来ました。

 

もうしばらくユル〜くやっていきます。

 

 

では、また。

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

 

レース中の心拍数

3月15日  帰宅ラン9km+3km (全てEペース)

 

月曜日の反省(マラソンの疲れが抜けきっていないのにキロ4分30秒台で走って、脚がバキバキ)を踏まえ、昨日はゆる〜く、Eペースで帰宅ラン。

 

大体、キロ5分前後でしたが、思ったよりも脚に疲れが出たし、息も上がりました。

 

特に、9km走った後の3km。

行けそうだったら6km行っちゃおう、なんて思ってましたが、無理でしたね…。

 

f:id:tsuyoji0325:20170316080132p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170316080158p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170316080144p:plain

遅い割に、心拍数高め。

 

データで客観的に見ると、『疲れが抜けていないから、緩い練習で良いんだ』と安心する(笑

 

☆     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

 

さて、今回走った静岡マラソンでは、レース中、心拍数をこまめに確認しながら走りました。

 

f:id:tsuyoji0325:20170316081033j:plain

今回使ったGPSウォッチ(SF710)と、心拍計(Polar H7)。

 

⇩レース中の心拍数の変化。

 

f:id:tsuyoji0325:20170316081426p:plain

 

20km辺りと、30km以降で異常値は出ていますが、結構綺麗に取れています。

 

私はレース時の基準として、終盤までは(30kmぐらいまで)、上図の棒グラフのオレンジ色のゾーン内に収めることを意識しています。

私の場合、上限が168拍になります。

168はあくまで上限なので、大体、160〜166拍辺りを目安に、上り坂があると、一時的に168〜170拍辺りまで上がる、っという感じです。

 

私は最大心拍数を200拍と設定しているので、168拍だと84%。

これを30km過ぎぐらいまで維持出来れば、それ以降は、心拍数を気にせず、力を振り絞る。

たまにチラッとは見ますが(笑

 

30kmまでに、どれぐらい脚を温存出来るかが重要で、その基準の1つとして心拍数を使っています。

 

静岡マラソンでは、心拍数の数値と、自分の感覚が一致(楽な感覚で走って、心拍数も低い)して、前半、脚を温存しながら走れたことが成功した要因の1つだと思います。

 

今後の課題は、もう少し、練習にも心拍数を活かしていくことですかね…。

 

 

では、また。

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レース後最初の練習

3月12日  ランオフ

3月13日  帰宅ラン9km+3km Eペース

3月14日  ランオフ

 

静岡マラソン後は、1週間まるまるランオフとし、月曜日に静岡後初の練習。

 

1週間休んだだけあって、走り始めはかなり脚が軽く、ちょっと休み過ぎたかな、なんて思いながら快調に進みました。

ジョグで良いと思っていましたが、普段の帰宅ランと変わらないペースで進む。

 

3kmも行かないうちに、脚に疲れが…。

 

信号待ちでストレッチしてみると…

 

ガチガチに張っている…。

 

しかし、走り出すと自然にペースが上がるので、とりあえずキツくなり過ぎない程度にセーブしながら9kmまで。

あとは、楽なペースで行けるところまで。

 

3kmで脚がキツくなり、終了。

 

f:id:tsuyoji0325:20170315102646p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170315103045p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170315102710p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170315102727p:plain

 

フルマラソン後の初練習としては、強度が高過ぎました。

 

次のレースが決まっている訳ではないし、こんなペースでやっていたら、すぐに故障してしまいそうなので、しばらくは自重します…。

 

 

では、また。

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村