小太りランナーの帰宅ラン日記 〜目指せ!サブスリー編〜

フルマラソン サブ3.05(3時間4分台)の小太りランナーです。帰宅ラン中心のトレーニングでサブスリーを目指します。ダイエットはぼちぼち・・・。

静岡マラソンレポ 前夜〜レース編 その1

3月6日  ランオフ

(今朝の体重 70.0kg)

 

自己ベスト7分半更新から一夜明けた昨日。

早速、暴飲暴食してしまいました。

せっかく3kgほど落とした体重が、リバウンド王になってしまわないように、また毎朝体重を計ることにします。

既に1.5kg増…。

 

 

さて、静岡マラソンのレポ。

当日朝〜レース、レースに向けた練習内容考察、その他、の三本柱で行く予定。

 

まずは、当日朝〜レース 編。

 

静岡は、新横浜から新幹線ひかり号で約40分。

当日、朝6時発の始発に乗れば、6時40分に静岡に着くので、日帰りできそうだと思ったのですが、初めて出る大会だし、何が起こるか分からない、ってことで無難に前泊。

 

前日、静岡に着いてからはカフェでドーナツを1つ、夕方にはたけのこの里を食らうなど、ちょこちょことカーボローディングもどき。

夕飯は19時頃、ローソンの塩焼きそばとオニギリ1個、あと豚串1本。

 

あ、あと、夜、エネルギー足りてるか心配になって、翌日のレース中に食べる予定だったタブレット(ヨーグレット)を完食…。

食べた後、やっちまった、って思った…。

 

22時半にはベッドに入りましたが、寝付けず、眠りに落ちたのは、24時を過ぎてからだと思います。

 

当日朝、5時15分に携帯のアラームで目がさめるも、スヌーズ機能で15分寝坊。5時半起床。

 

6時前に朝食。ホテルの朝食は取っていなかったので、ローソンで買ったオニギリ弁当。

 

6時50分頃、ホテルを出て、会場へ向かう。

静岡駅の方から参加者の波が出来ていたので、案内が無くても手荷物預かり所がある駿府城公園に辿り着けました。

会場に着いてからは、案内看板が所々にあるので、迷わずにAブロックの手荷物預かり所に到着。

7時15分ぐらいかな。

 

まだランシャツ、ランパンになるには早いので、5分ほど軽くジョグ。

調子は悪くない(気がした)。

 

ウインドブレーカーを脱いで、アームウォーマーやらゲイターやらを装着していたら7時40分。

手荷物預かり締め切りの5分前。

急いで、カバンごと袋に入れようとしたら…入らない!!

 

事前に入るかどうか確認していたのに…。

カバンの中身を整理し、力ずくで圧縮して、無理やり袋に詰めたところ…ビリッ!!

うわ!破れた!

 

焦りまくりましたが、被害は小さく、どうにか詰め込んで、預けました。

でも、本当に焦った…。

 

荷物を預けた後は、そのままスタート待機列へ移動。

各ブロックの入り口でしっかり管理されていて、ストレスなく、Aブロックの列へ。

 

8時頃、列が動き始め、スタート地点へ移動。

 

f:id:tsuyoji0325:20170307092159j:plain

今回からAブロックの前に、Sブロックというのが設定されたそうですが、Aブロックでも、思ったより前の方に並べました。

 

f:id:tsuyoji0325:20170307092754j:plain

気温は8度。

暑くもなく寒くもない、丁度良い感じ。

もし雨が降ってたら、待機列で30分近く待つのは辛かったかも。

 

セレモニーを終え、8時20分、定刻通りスタート!

 

最初はやっぱり詰まって、ゆっくり流れに合わせて行く感じ。

人を掻き分けて前に行く必要は無い。

何せ42kmもあるのだから。

 

走り始めてすぐに左にカーブを切ることが分かっていたので、右端の方にポジションをとる。

カーブした後は、道幅が広くなり、徐々に自分のペースで行けるようになる。

 

1kmの通過は4分35秒(SF710 オートラップ)。

絶好の入り。

入りの1kmの感覚から、とりあえずキロ4分半を切るぐらいで刻んで、5km毎を22分前後で積み上げて行ければ良い、っと設定。

 

実際にこの後、一度も4分30秒のラップを見ることはありませんでした。

 

感覚と実際のペースがマッチした、最高の入りが出来ました。

 

つづく…

 

まだ1kmですが…。

 

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

昨日のラップタイム(ドヤ顔)

今シーズン最終戦から一夜明け、何もなかったかのように1週間がスタートしました。

 

幸い、両前腿以外には、日常生活に影響を及ぼすほどのダメージは無し。

(腿裏とか脹脛にもそれなりに疲れはあるけど)

 

次のレースも決まっていないので、1〜2週間ほどは、ゆっくりしようと思います。

静岡マラソンの振り返りもボチボチ。

 

とりあえず、昨日、スマホ通信制限で載せられなかったラップタイムを載せておきます。

 

f:id:tsuyoji0325:20170306073605p:plain

 

ラスト7.195kmが最速。

ほんと、良い走りが出来た。

 

 

では、また。

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!

 


にほんブログ村

 

 

【遅報】静岡マラソン

グロス 3時間04分23秒

ネット 3時間03分48秒

 

自己ベストをネガティヴスプリットで達成!!

 

詳細はまた後日。

 

今日は祝杯をあげます。

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

いよいよ明日

3月3日  ランオフ

3月4日  ランオフ

 

日曜日の静岡マラソンに向けて、金、土曜とランオフ。

しかし、金曜の夜、急遽、上司と飲みに行くことに。

とりあえず、2日前までは飲んでもOK(マイルール)なので、控えめに生ビール3杯に抑え、解散してから麦茶で水分補給しておきました。

 

明けて土曜日。

本日、静岡入り。

ホテルのチェックインが15時以降なのに、13時に着いてしまい、小一時間フラフラした後、カフェで時間を潰し、15時ちょうど、チェックイン。

 

2時間ほどゴロゴロとテレビを見て過ごし、夕方、買い出しへ。

ついでに大会販売も見てきましたが、特段欲しいものも無かったので、さっさと引き上げました。

 

明日は5時起床。6時前に朝食を摂り、6時45分頃にホテルを出る予定。

 

いよいよシーズン最後のレース。

12月のはが路マラソンで失敗してから、自分なりにやれるだけのことをやってきた。

 

f:id:tsuyoji0325:20170304185430p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170304185454p:plain

 

1月は250km、2月は205km。

ペース走やタイムトライアルをやっていないので、実際のところ、自分がどのぐらいのペースで行けるのか、掴みきれていないけれど、そんなことも含めて、42.195kmを楽しみたいと思っています。

 

タイムを意識し過ぎることなく、肩の力を抜いて、しっかり走り切ることだけを考えて走ります。

 

ワクワクしてきた。

 

 

では、また。

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

レース前の最後の練習

3月1日  ランオフ

3月2日  9km帰宅ラン

 

水曜日が晴れ予報だったことで、当初予定を変更して、月水金で走るつもりだったのですが、水曜日は雨…。

計画が二転三転。

大体、予定通りに行かないことの方が多いので、普段ならなんとも思わないのですが、シーズン最後のレースである静岡マラソン前という事もあり、予定通りに行かない事がすごく気になります…。

 

木曜日も雨予報だし、火〜木、3日ランオフで金曜日走るか。

金曜日に走って、中1日で本番。大丈夫だろうか、疲れは残らないだろうか、っとか。

 

結局、木曜日の夜、雨が上がっていたので帰宅ラン。

これがレース前の最後の練習。

 

f:id:tsuyoji0325:20170303133359p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170303133414p:plain

f:id:tsuyoji0325:20170303133426p:plain

 

楽に、でもテンポといかリズムは落とさず、を意識して走りました。

このペースなら、もう少し楽に走りたかった、っというのはありますが、もう気にしない。

余計な事はしない。

 

あとは、レース本番でベストを尽くすのみ。

 

明日、静岡入りします。

 

 

では、また。

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

足底痛の謎

2月28日  ランオフ

 

昨日は、記事にも書いていた通り、走るつもりだったのですが、昼頃、天気予報を見たら、水曜日が晴れ予報に変わっていたので、それなら月水金で走った方が良いよね(なんとなく)、っと予定変更。

ランオフにしました。

 

今日は走る予定。

 

 

最近になって気付いたのですが、以前、強烈に悩まされていた足底痛がここにきてほとんどなくなりました。

一体いつ頃から改善されてきたのかも分からないぐらい、いつの間にか…。

 

12月のはが路マラソンの時に、まだ痛かったのは覚えています。

マラソン翌日、なぜか痛みが無くて、無理矢理マラソン走ったら治った!っと記事にしようと思ったら、その翌日また痛みがぶり返してガッカリしたのも覚えている。

 

この2ヶ月ほどの間に何があったのか…。

 

・1月に250km、2月も200km走った。

・お陰で体重も3kgほど落とせた。

・足底痛対策で、お風呂では湯船でしっかり温めるようにした。

・走るときは、ほぼ100%、アーチサポート付のソックスを使っていた。

・シューズは、ほぼ100%、アディゼロジャパン1を使っていた。

・足裏のアーチで着地衝撃を吸収する、っということを心の片隅に置いていた(具体的に何かした訳ではない)

 

そんなところでしょうか。

 

何が良かったのか、全く分からない…。

故に、また痛くなったときに対処出来ない。。。

 

何か気付いた事があったら、また記事にします。

 

 

では、また。

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

調整期間

2月27日  帰宅ラン9km

 

静岡マラソンまで1週間を切り、調整モードに入ってきました。

とは言え、特別な事をする訳ではなく、『ほどほどに』走るのみ。

むしろ、『余計な事をしない』ように気を付ける。

 

日曜日に強度の高い8km走をやったので、昨日はランオフでも良いかと思いましたが、水曜と木曜が雨の予報だったので、走っておくことに。

 

もちろん、追い込まず、楽に。

 

f:id:tsuyoji0325:20170228093234p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170228093254p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170228093309p:plain

 

ゆっくりとは言え、ジョグにはせず、Eペースより少し速い感じ。

楽に行けるペースのはずなのですが、やはり日曜日の疲れがあるのか、少しキツくなる場面もありました。

 

今日も走って、水曜、木曜をランオフ、金曜は軽く走って、土曜はランオフ、っという予定にしていますが、身体の状態を見て、柔軟に(適当に?)組み立てようと思います。

 

 

では、また。

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

 

仕上がりの確認

2月25日  ランオフ

2月26日  8km走(追い込み走)

 

土日は、どちらか1日だけ走れれば良いと思っていて、土曜日は、木曜日のほぼ徹夜の影響が残っていて、終日眠気があったので、走るのは諦めて、早く寝ました。

 

日曜日。

東京マラソンを30kmぐらいまで観て、息子とお出掛け。

 

プサング選手の世界記録挑戦と、設楽選手の日本記録超えペースなど、国内史上最高レベルのレースだっただけに、最後まで観られなかったのは残念。

でも、家庭の平和が最優先(笑

(設楽選手、あのペースで行って、よく最後まで走り切れた!)

 

東京マラソンには、職場の先輩も出ていたので、息子と遊びつつ、速報をチラ見していました。

 

序盤、サブスリー狙いのペースで快調に飛ばしていましたが、25km辺りで陰りが見え、30km以降は失速。

それでも自己ベストを更新とのことで、静岡マラソン1週間前に、気持ちの面で刺激になりました。

 

昼は気持ちの面で刺激が入ったので、夜は身体にも刺激を入れようと、8kmの追い込み走。

閾値走よりは速く、でも全力まではいかない、表現の難しい強度(笑

 

f:id:tsuyoji0325:20170227093104p:plain

f:id:tsuyoji0325:20170227093116p:plain

f:id:tsuyoji0325:20170227093129p:plain

 

快走!

 

走る前に心拍計を濡らすのを忘れたので、序盤の心拍数はメチャクチャ。

 

最初の1kmは、ずっと上り坂ながら4分32秒でカバー。

次の1kmは下り坂で、一気に4分5秒に上げる。

以降、アップダウンの連続ながら、ビルドアップして行き、7〜8km区間はまたずっと上り坂。

ここを4分1秒で走り切り、終了。

 

最初の1km以外は、一度も4分10秒以上を見ることなく、アップダウンの多いコースを走り切れました。

 

仕上がりとしては、おそらく今までの大会の中で最高の状態。

唯一の不安は30km走を一度しかやっていないこと・・・ですが、ただ一度の30km走では快走出来ていたし、マイナスに捉えるのは止めよう。

 

あとはこの1週間。

適度に走って、疲労を抜いて、良い状態でスタートラインに立つことだけを考えます。

それもまた悩みどころではあるのですが。。。

 

 

では、また。

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村

 

 

 

余裕の4分30秒ペース

2月23日  ランオフ

2月24日  15km帰宅ラン

 

木曜日は、翌日14時期限の仕事が終わらず、23時過ぎても終わりの目処が立たないため、止む無く家に持ち帰る。

 

結局、朝4時頃まで自宅で仕事。

2時間ほど寝て、いつも通りヨメと息子を送り出した後、会社へ。

 

仕事の方は、期限ギリギリ、13時過ぎに無事終えることが出来ました。

 

さすがに1日中眠かったですが、土日は久しぶりの休みなので、今夜はしっかり眠れるし、土日に走れる保証は無いので、帰宅ランしておくことに。

 

睡眠不足で、体調も良い訳ではないので、ゆっくり目に、かと言ってジョグにはならないように走る。

 

f:id:tsuyoji0325:20170225122451p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170225122504p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170225122521p:plain

 

前半はかなり余裕。上り坂で少し心拍数が上がるぐらい。10km辺りまでは淡々と。

終盤の5kmはゆるやかな上り。

同じペースでも、心拍数はやや上がっていますが、体感的には余裕を残して終了。

 

5〜15km間の10kmは、45分02秒。

荷物を背負った帰宅ランで、キロ4分30秒ペースにこれだけ余裕を持てたことは自信になります。

 

動きも、水曜日に9kmコースの自己ベストを出した時の感覚を再現出来ました。

 

来週の静岡マラソンに向けて、仕上がってきました。

 

あとは、調整練習を上手く組み立てるのみ。

 

それが難しいのですが…

 

 

では、また。

 

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!

 


にほんブログ村

 

 

煮え切らない22km からの…

2月18日  ランオフ

2月19日  ランオフ

2月20日  ランオフ

2月21日  22km走

2月22日  帰宅ラン9km

 

19日に大きな仕事を担当した関係で、前後はランオフ。

月曜日は走ろうと思っていましたが、起きられず。

 

22日の大阪最終日に早起きして、淀川の河川敷で22km走りました。

f:id:tsuyoji0325:20170222090232p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170222090257p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170222090313p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170222090245p:plain

この日もやはり4分30秒辺りで巡行。呼吸は楽なのですが、上手くペースが上げられない。煮え切らない走り。

そのくせ脚にはダメージがあり、あまり効率の良い走りが出来ていないな…と。

 

思い切って走りの感覚を変えてみよう、っと思いながら大阪出張を終えました。

 

水曜日。

久しぶりの本社出社。

出社しない間に容赦無く積み上げられた仕事をこなし(適当な所で切り上げ)、会社を出たのが22時過ぎ。

帰宅ランをどうしようか迷いましたが、イメージしている動きを試したかったのもあり、9kmだけ走ることに。

 

これまで、身体の真下(気持ちやや後ろ目)に接地して、身体の後ろでの脚の動きを意識していました。

それは、接地や脚を前に持ってくる動きの中で、前腿に負担が掛からないようにしたかったから。

(私の場合、フルマラソンで失敗するときは、ほぼ前腿の疲労だから)

 

たしかに、後ろを意識した動きなら、ダメージは軽減出来るのですが、スピードが上がらないという問題に直面。

キロ4分30秒台ぐらいの巡行なら行けるのですが、それ以上に上げるのが難しい。

 

っということで、昨日は逆に、前で捌くことだけを意識。

f:id:tsuyoji0325:20170223091554p:plain

↑まさにコレ。

 

やや上体を前傾させて、接地は骨盤の真下かやや前辺りを意識して、接地したらすぐに膝が前に出て行き、腰より前で脚を回すイメージ。

(あくまで感覚であって、実際には脚は一度後ろに流れてから戻ってきます)

 

こんな感じで、9km行ってみました。

 

走り始めてすぐに、良い感触を得る。

これはスピード出るぞ、っと。

 

この日の中原街道は、向かい風が強く、スピードを出すには少しキツい感じもありましたが、良いペースを刻めていたので、このコースでの自己ベストを狙って全力で行きました。

 

 

f:id:tsuyoji0325:20170223093012p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170223093033p:plain

 

f:id:tsuyoji0325:20170223093045p:plain

 

今月更新したばかりの自己ベストを、13秒更新!

しかも6kmぐらいまでは強い向かい風の吹く中でのタイムなので、手応えは大きい。

 

心拍数は、先週から胸ベルト式(PolarのH7心拍計)に変えていて、しっかり計測出来ています。

(SF810では胸ベルト使えないので、中古のSF710を定価の7割引ぐらいで購入)

f:id:tsuyoji0325:20170223115103j:plain

 

全力だったので、かなり高い心拍数になってます。

最高195拍/分!

 

走り終えて、少し休めば、Eペース走は出来そうでしたが、既に23時だったので、電車で帰りました。

 

今回試したフォームは5kmとか10kmといった短い距離を走るときのものに近いので、ダメージが心配でしたが、前腿や脹脛にもほとんどダメージが無く、フルマラソンでも行けそうな感触があります。

 

静岡マラソンまであと10日を切りましたが、この感覚をモノに出来るよう本番までのあと数回の練習に取り組みます。

 

 

では、また。

 

 

 

 

 

読んでいただき有難うございます!

気に入っていただけましたら、是非ともポチッとお願いします! 

コメントもお待ちしています!


にほんブログ村